令和元年第3回定例会 |
会議日:令和元年11月29日(本会議) 本会議
|
議事進行 |
開議(議長) |
 |
議事進行 |
諸般の報告 |
 |
一般質問 |
日程第1 一般質問
鈴木 いくお議員(公明党)
 |
1. 行田運動広場について
2. 教育政策について
3. 健康政策について |
 |
一般質問 |
日程第1 一般質問
大沢 ひろゆき議員(自由市政会)
 |
1. 災害時の避難所対策について
2. 水害対策について
3. 建築物撤去対策について |
 |
一般質問 |
日程第1 一般質問
三橋 さぶろう議員(市民民主連合)
休憩(議長)
 |
1. 台風15号、19号と台風21号の影響により発生した大雨の対応について
・消防の対応、河川への水位計と監視カメラの設置など
2. 市が収蔵している文化財、美術品、歴史的な資料などの災害対策について
3. 初期消火資機材スタンドパイプについて
4. 消防水利について
5. 消防団について
6. 船橋市が設置しているAEDについて
7. 行財政改革推進プランについて |
 |
一般質問 |
開議(副議長)
日程第1 一般質問
渡辺 賢次議員(自由市政会)
 |
1. 所有者不明の土地について
2. 空き家対策について
3. 歳入確保について |
 |
一般質問 |
日程第1 一般質問
大矢 敏子議員(自由市政会)
 |
1. 船橋競馬場駅前歩道橋設置について
2. 災害時における他市への支援について
3. 電話de詐欺について |
 |
一般質問 |
日程第1 一般質問
岡田 とおる議員(市民民主連合)
休憩(副議長)
 |
1. スポーツ健康都市船橋の今後について
2. 健康先進都市づくりについて
3. ふるさと納税について
4. 行財政改革について |
 |
一般質問 |
開議(議長)
日程第1 一般質問
坂井 洋介議員(日本共産党)
 |
1. 災害対策について
2. 学校について
3. 行財政改革について
4. ごみ行政について |
 |
議事進行 |
日程第2 会議録署名議員の指名(宮崎なおき、鈴木和美)
散会(議長) |
 |
会議日ごとに表示します。