クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、船橋市議会の公式記録ではありません。
平成28年第4回定例会
一般質問 朝倉 幹晴
1. 防災について
@東日本大震災を思い起こさせた2016年11月22日午前5時59分ごろの福島県沖M7.4(仙台港で8時3分、1m40cmの津波)の地震津波
A千葉県地震被害想定調査(2016年3月)
B上記も踏まえて、市の防災対策をどうするか?
2. 防犯について
3. 市職員のストレスチェックについて
@(2015年度試行実施→)衛生委員会への説明会(7月28日)→回答期間(8・9月)→産業医による高ストレス者面接(9〜11月)→結果報告会(11月11日)→今後
A試行実施(2015年)と実施(2016年)を比較して
B実施による効果は?今後どう活かしていくか?
4. 図書館行政における医療提供について
5. 新設小学校と塚田地区の街づくり
6. 放課後ルームについて
7. 高校入試について
@船橋市の小中学生と保護者に大きな影響を与える制度選択。(東京・神奈川・埼玉は一般入試1回、千葉は2回)
A千葉県公立高校入試改善協議会(7月28日、11月21日)で高等学校長・中学校長・PTA代表から強く出された一本化(前期・後期廃止し一般入試を1回にすること)を求める意見
B2016年度高等学校校長会アンケート調査(速報値)では85.1%が一本化を希望。
C現中2が受験する2018年度入試案(前期2月13・14日、後期3月1日)。現中1・小学生が受験予定の高校入試制度はどうなるのか?
D後期入試実施が県立含む公立高校カリキュラムに及ぼす影響(例、高1数学「整数論」、化学基礎「酸化還元・電池」の学習時期と重なる)は?市立船橋高校における影響は?
E船橋市教育委員会はどう考えるか?(保護者・生徒への情報提供と県への意見は?)