クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、船橋市議会の公式記録ではありません。
令和5年第2回定例会
一般質問 朝倉 幹晴
1. 障がい児、医療的ケア児、発達支援児の市内保育園受け入れ体制確立を
2. 生成AIの船橋市・船橋の教育への影響と方針について
3. 動物に関わる専門職の船橋市での働きと今後の可能性
①獣医師
②愛玩動物看護師(2023年4月誕生、国家資格)
4. 「市政懇談会」(公民館ごと)と「まちづくり懇談会」について
5. マンションの維持管理に関する市の施策への提言
①2023年度にマンション実態調査実施を
②マンション管理適正評価制度(2022年4月開始)
③マンション管理計画認定制度(船橋市、2023年4月開始)
6. 2023年4月、船橋市議会議員選挙の復習・分析と今後
①投票率微増(2019年、34.34%→2023年、34.73%、18~49歳は1%以上増加)
②期日前投票率(2019年、19%→2023年、23%)
③期日前投票所の増設方針ほか、今後の改善策