現在位置 :トップページ › 本会議録画中継
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和7年第2回定例会 | |||
会議日:令和7年7月9日(本会議) ![]() 本会議 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第2 質疑 | ![]() |
令和7年第1回定例会 | |||
会議日:令和7年2月28日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(5) ・発議案第4号の一部訂正の件 | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 市政執行方針について (1)「2.本市を取り巻く社会情勢と今後に向けた展望」から「誰一人取り残さない社会を目指す市政運営」とは (2)「4.おわりに」から「行政の果たすべき責任」について 2. 議案第1号について (1)防災対策 (2)福祉事業 (3)保健衛生 (4)子ども・子育て支援 (5)地域公共交通対策 |
![]() |
会議日:令和7年3月25日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第36 討論 (賛成) 池沢 みちよ議員(市民民主連合) |
![]() |
|
令和6年第4回定例会 | |||
会議日:令和6年11月15日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案等提案説明 ・発議案提案説明 | |||
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 故桜井信明議員に対する追悼の件(追悼の辞) 池沢 みちよ議員 |
![]() |
|
会議日:令和6年11月27日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 「女性に対する暴力をなくす運動」について 2. 子どもの権利と権利救済について 3. 化学物質過敏症について 4. 女性活躍推進・創業支援・男女の健康課題と仕事の両立推進について |
![]() |
会議日:令和6年11月28日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、つまがり俊明) 散会(議長) |
![]() |
|
令和6年第3回定例会 | |||
会議日:令和6年9月10日(本会議) ![]() 本会議 ・議案第1号撤回について ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第3 議案10案、諮問4件、認定10件及び報告4件 質疑 | ![]() |
会議日:令和6年9月17日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. ふなばし市民まつりから見るふなばし民謡・民踊について 2. 農業振興と食育・オーガニック給食について 3. 困難な問題を抱える女性への支援について 4. 学校トイレへの生理用品の配置について |
![]() |
会議日:令和6年9月19日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(5) ・請願陳情の付託 ・議案第12号(質疑・付託) | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第3 議案第12号 質疑 | ![]() |
令和6年第2回定例会 | |||
会議日:令和6年6月5日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、朝倉幹晴) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和6年6月7日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 子ども施策について (1)第3期子ども・子育て支援事業計画 (2)子どもの健康 (3)放課後ルーム 2. 男女混合名簿について 3. 災害対策について (1)被災者の人権 |
![]() |
会議日:令和6年6月28日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第26 討論 (賛成) 池沢 みちよ議員(市民民主連合) |
![]() |
|
令和6年第1回定例会 | |||
会議日:令和6年2月27日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(4) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 男女共同参画社会について 2. 民間との連携について 3. 自転車走行環境について 4. 避難所運営について |
![]() |
会議日:令和6年3月1日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
開議(議長) 日程第1 発議案第1号から第5号まで 質疑 休憩(議長) |
![]() |
令和6年第1回臨時会 | |||
会議日:令和6年1月19日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案提案説明 ・議案質疑/付託 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第2 質疑 | ![]() |
令和5年第4回定例会 | |||
会議日:令和5年11月27日(本会議) ![]() 本会議 ・議案第8号撤回について ・議案質疑/付託 | |||
議事進行 | 日程第4 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、朝倉幹晴) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和5年12月1日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 開議(副議長) 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 放課後ルームについて 2. 企業との連携について 3. 卒業証書の筆耕について 4. 男女混合名簿について |
![]() |
令和5年第3回定例会 | |||
会議日:令和5年9月19日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 子ども・子育て支援について 2. 放課後ルームについて 3. 困難な問題を抱える女性への支援について ・2024年4月1日「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」通称「困難女性支援法」が施行される事に伴う現在および今後の体制・方向性などを伺う。 4. 男女共同参画条例について ・千葉県が「(仮称)千葉県多様性が尊重され誰もが活躍できる社会の形成の推進に関する条例」の制定に向けた骨子案が作成された事に対する見解を伺う。 |
![]() |
令和5年第2回定例会 | |||
会議日:令和5年6月7日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
一般質問 | 開議(副議長) 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. みどりの食料システム戦略について @戦略全般 Aオーガニック給食 2. 香害について 3. 男女共同参画について 4. 公共施設の利用について @インクルーシブ・ダイバーシティの観点から問う 5. 選挙投票方法について |
![]() |
令和5年第1回定例会 | |||
会議日:令和5年2月28日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(4) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(市民民主連合) 休憩(副議長) ![]() ![]() |
1. 子ども政策について 2. 男女共同参画・ジェンダー平等・ダイバーシティの推進について |
![]() |
令和4年第4回定例会 | |||
会議日:令和4年11月28日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第1 議案13案質疑 休憩(議長) |
![]() |
会議日:令和4年12月1日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(金沢和子、池沢みちよ) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和4年12月2日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) 休憩(副議長) ![]() ![]() |
1. 香害について 2. 平和都市宣言事業について 3. 児童虐待防止推進月間の取り組みと諸課題について |
![]() |
会議日:令和4年12月23日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・議案第14号の審議 ・閉会 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第21 質疑 休憩(議長) |
![]() |
令和4年第3回定例会 | |||
会議日:令和4年9月9日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 開議(副議長) 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 子どもの心身の健康を守る施策について @屋内で過ごすことが主流となりつつある現状をどう捉えるか A公園整備について Bプレーパークの必要性について 2. 会計年度任用職員について @放課後ルーム主任支援員の役割 A放課後ルーム支援員の処遇改善 3. 障がい者の就労支援 @現状について A障害者雇用助成金制度について |
![]() |
令和4年第2回定例会 | |||
会議日:令和4年6月1日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 非常用物資備蓄の管理体制と賞味期限・消費期限間近となった品物の活用について 2. ゲノム編集技術を使った食物について 3. 学校における性別によらない名簿の導入について 4. 会計年度任用職員制度について |
![]() |
会議日:令和4年6月2日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) ・議案第16号(質疑・付託) | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
開議(議長) 日程第2 議案第16号 質疑 |
![]() |
令和4年第1回定例会 | |||
会議日:令和4年2月28日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(3) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(副議長) 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. ホームページについて @市ホームページの管理運営 Aこどもホームページの管理運営 2. 危機管理について ・非常用物資備蓄の管理体制と賞味期限・消費期限切れ間近となった品物の活用について 3. 貧困対策について @生活保護は権利です A行政サービスの横断的な取り組み体制について 4. 生理の貧困について |
![]() |
会議日:令和4年3月25日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議事進行 | 日程第40 会議録署名議員の指名(金沢和子、池沢みちよ) 閉会(議長) 起立、礼 |
![]() |
|
令和4年第1回臨時会 | |||
会議日:令和4年1月12日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案提案説明 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第2 質疑 | ![]() |
令和3年第4回定例会 | |||
会議日:令和3年11月25日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第1 発議案第1号から第3号まで 質疑 | ![]() |
会議日:令和3年12月1日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 子どもたちの人権・生命を守る対策の強化について @性犯罪・性暴力対策について A生命(いのち)の安全教育について B若年層の性暴力被害予防について C性教育について 2. 学校給食について @衛生管理について A食材(物資)について B保護者への周知について 3. 成人式について @2021年の実施結果をふまえ、2022年の成人式はどのように開催するのか A今後、成年年齢引下げに伴う成人式の対象年齢の検討について |
![]() |
会議日:令和3年12月21日(本会議) ![]() 本会議 ・議案第20号の審議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第1 質疑 | ![]() |
令和3年第3回定例会 | |||
会議日:令和3年9月7日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第1 発議案第1号から第7号まで 質疑 休憩(議長) |
![]() |
会議日:令和3年9月8日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員 (市民民主連合) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 「パートナーシップ宣誓制度」の実施について 2. 住まいを無くした人への支援について ・生活困窮者自立支援制度に基づく一時生活支援のあり方〜DV被害者支援も含む〜 ・居住支援のあり方 3. 地域女性活躍推進について |
![]() |
会議日:令和3年9月14日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(5) ・請願陳情の付託 | |||
議事進行 | 日程第5 会議録署名議員の指名(金沢和子、池沢みちよ) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和3年10月5日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第17 討論 池沢 みちよ議員(市民民主連合) |
![]() |
|
令和3年第2回定例会 | |||
会議日:令和3年6月28日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案等提案説明 ・議案質疑・討論・採決 ・発議案提案説明 | |||
議案審査 | 日程第35 討論(同意) 池沢 みちよ議員(市民民主連合) |
![]() |
|
議案審査 | 開議(議長) 日程第36 討論(同意) 池沢 みちよ議員(市民民主連合) |
![]() |
|
会議日:令和3年7月5日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第1 質疑 | ![]() |
会議日:令和3年7月6日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(市民民主連合)![]() ![]() |
日程第1 質疑 | ![]() |
会議日:令和3年7月12日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(市民民主連合) ![]() ![]() |
1. 香害について ・香害をなくす運動が全国に広がっているが、市としての認識・対策について 2. 生理の貧困について @学校の対応(性教育を含む) A貧困女子への対応 3. 東京2020オリンピック・パラリンピックについて ・学校連携観戦チケット利用の判断について |
![]() |
令和3年第1回臨時会 | |||
会議日:令和3年4月15日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案提案説明 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 池沢 みちよ議員(みらい@船橋)![]() ![]() |
日程第2から第4まで 質疑 | ![]() |
令和3年第1回定例会 | |||
会議日:令和3年2月25日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(2) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(議長) 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) ![]() ![]() |
1. 成人式について 2. 男女共同参画推進について 3. 生活困窮者自立支援について 4. 子ども食堂について 5. 塚田南小学校開設にあたり、山手・塚田地区の安全・安心対策について 6. 要配慮者の災害時における避難支援について |
![]() |
会議日:令和3年2月26日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(3) | |||
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、藤代清七郎) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和3年3月24日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第31 討論(採択) 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
議案審査 | 日程第34 討論(採択) 池沢みちよ |
![]() |
|
令和2年第4回定例会 | |||
会議日:令和2年11月24日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 議案34案及び諮問2件 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
会議日:令和2年11月26日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) 休憩(副議長) ![]() ![]() |
1. 生活保護・生活困窮者に対する支援について 2. 児童虐待について ・児童相談所設置 3. 子育て支援について・ひとり親支援について 4. LGBTQについて ・パートナーシップ支援制度について |
![]() |
会議日:令和2年12月21日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第28 討論(賛成) 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
令和2年第3回定例会 | |||
会議日:令和2年9月4日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 開議(議長) 日程第1 議案8案、認定10件及び報告4件 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
会議日:令和2年9月7日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 発議案2案 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
会議日:令和2年9月9日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) ![]() ![]() |
1. 成人式について 2. 生活保護制度について |
![]() |
令和2年第1回臨時会 | |||
会議日:令和2年6月25日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案提案説明 | |||
議事進行 | 日程第4 会議録署名議員の指名(藤代清七郎、池沢みちよ) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和2年6月26日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案審査 | 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) 休憩(副議長) |
![]() |
|
令和2年第2回定例会 | |||
会議日:令和2年5月29日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(2) ・議案の付託 ・発議案質疑/付託 ・請願陳情の付託 | |||
行政報告及び議案に対する質疑 | 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
令和2年第1回定例会 | |||
会議日:令和2年2月27日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(3) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(議長) 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) ![]() ![]() |
1. 子育て支援施策について @「ふなここ」開設にあたり現状と課題 A外国人児童生徒等教育の現状と課題 B放課後ルームの運営について C幼保無償化対象外施設について D児童相談所について 2. 農薬・殺虫剤等薬剤の適正使用について ・本市の基本指針の現状と課題 3. 塚田地区のまちづくり・インフラ整備・子育て・教育環境について 4. LGBT施策について |
![]() |
会議日:令和2年3月25日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第25 討論(賛成) 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
令和元年第3回定例会 | |||
会議日:令和元年11月18日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案等提案説明 ・発議案提案説明 | |||
議事進行 | 日程第42 会議録署名議員の指名(滝口一馬、池沢みちよ) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:令和元年11月26日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 議案37案 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
会議日:令和元年12月2日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) ![]() ![]() |
1. 地域生活支援サービス事業について 2. 災害時における児童・生徒の登下校時刻変更等の対応について 3. 児童虐待防止について 4. 平和都市宣言事業について |
![]() |
令和元年第2回定例会 | |||
会議日:令和元年9月5日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 議案19案、認定10件、報告4件質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) 休憩(副議長) |
![]() |
|
会議日:令和元年9月6日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 発議案質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
会議日:令和元年9月11日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) ![]() ![]() |
1. 放課後ルームについて 2. 非常勤職員の勤務について 3. 害虫駆除・IPM管理の徹底について 4. ごみ行政について |
![]() |
令和元年第1回定例会 | |||
会議日:令和元年6月6日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
会議日:令和元年6月13日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) ![]() ![]() |
1. 安全な保育環境について @外遊びの現状 A園外保育の際の歩道等、安全対策 2. 切れ目のない自立支援について 3. 塚田・山手地区のまちづくりについて 4. 船橋セレクションについて 5. 放課後ルーム支援員の勤務体制について |
![]() |
会議日:令和元年7月3日(本会議) ![]() 本会議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 | |||
議案審査 | 日程第2 質疑 池沢 みちよ議員(みらい@船橋) |
![]() |
|
平成31年第1回定例会 | |||
会議日:平成31年2月27日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(2) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(議長) 日程第1 質疑 池沢みちよ(創啓) ![]() ![]() |
1. 笑顔があふれる子育てのまちについて @児童虐待防止 A児童相談所 B切れ目のない支援 C放課後ルーム支援員 2. 男女共同参画推進について @市民協働と男女共同参画 ALGBT 3. 塚田地区のまちづくりについて |
![]() |
平成30年第4回定例会 | |||
会議日:平成30年11月29日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ(市民共生の会) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 児童虐待について @児童虐待防止推進月間の取り組み A児童相談所 2. 山手地区のまちづくりについて 3. 放課後ルームについて 4. 日本語教室について 5. 風疹予防接種の助成について |
![]() |
会議日:平成30年12月3日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) ・諮問第1号(審査報告・採決) | |||
議事進行 | 日程第4 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、島田たいぞう) 散会(議長) |
![]() |
|
平成30年第3回定例会 | |||
会議日:平成30年9月3日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案第1号(提案説明・質疑・討論・採決) ・議案等提案説明 ・発議案第1号・第2号(採決) ・発議案提案説明 | |||
議案質疑 | 日程第2 議案質疑 池沢みちよ(市民共生の会) |
![]() |
|
会議日:平成30年9月10日(本会議) ![]() 本会議 議案質疑 | |||
議案質疑 | 日程第1 質疑 池沢みちよ(市民共生の会) |
![]() |
|
会議日:平成30年9月11日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 発議案質疑 池沢みちよ(市民共生の会) |
![]() |
|
会議日:平成30年9月18日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) | |||
一般質問 | 日程第2 一般質問 池沢みちよ(市民共生の会) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 放課後ルームについて @子どもたちが安心して過ごすことが出来る環境を確保する為の支援員へのサポート A常勤職員の配置 2. 児童・生徒の支援体制について〜ソーシャルワーカーの活用も含めて 3. LGBTQについて 4. 防災について |
![]() |
平成30年第2回定例会 | |||
会議日:平成30年6月4日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、石崎幸雄) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:平成30年6月6日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ(市民共生の会) ![]() ![]() |
1. 公園でのボール遊び試行事業について 2. 子ども・子育て支援について @放課後ルームの運営 A放課後子供教室 B施設利用のための認定について(放課後ルーム・保育所等) C若年出産、学生出産 3. ランドセル・学生カバンについて @重いランドセル A置き勉 4. ゴミ減量化の取り組みについて |
![]() |
平成30年第1回定例会 | |||
会議日:平成30年3月5日(本会議) ![]() 本会議 ・市政執行方針及び議案に対する質疑(5) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 日程第1 質疑 池沢みちよ(市民共生の会) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 一般廃棄物処理基本計画推進事業について〜ゴミの収集回数 2. 放課後ルームについて @議案第41号船橋市放課後ルーム条例の一部を改正する条例 A運営体制 3. 非常時への備えのあるまちについて ・無電柱化 4. 公立学校のトイレ改修について 5. LGBTについて |
![]() |
平成29年第4回定例会 | |||
会議日:平成29年11月30日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ(市民共生の会) ![]() ![]() |
1. 保育〜集団保育について @待機児童対策 A保育の質の向上 2. 児童虐待について 3. 魅力あふれる船橋の観光について |
![]() |
平成29年第1回臨時会 | |||
会議日:平成29年10月27日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・提案説明 | |||
議事進行 | 日程第3 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、神田廣栄) 散会(議長) |
![]() |
|
平成29年第3回定例会 | |||
会議日:平成29年9月11日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ議員(市民共生の会) ![]() ![]() |
1. 山手地区のまちづくりについて @塚田駅南地区計画 A(仮称)塚田第二小学校の通学区域(案)に関する地域説明会を受けて 2. 公民館について 3. 魅力あふれる船橋の観光について |
![]() |
平成29年第2回定例会 | |||
会議日:平成29年7月6日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(1) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ議員(市民共生の会) ![]() ![]() |
1. 防災対策について 2. 子どもの貧困対策について〜スクールソーシャルワーカー配置を含めて〜 3. 船橋市長選挙及び船橋市議会議員補欠選挙の結果について 4. LGBTについて |
![]() |
平成29年第1回定例会 | |||
会議日:平成29年3月2日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(4) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(副議長) 日程第1 平成29年度市政執行方針、議案第1号から第53号まで及び諮問第1号から第3号まで(質疑) 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) ![]() ![]() |
1. 男女共同参画について @防災 A消防団 2. LGBTについて 3. 高齢者の移動手段について 4. 北部清掃工場余熱利用施設メグスパへの交通手段について 5. ボール遊びのできる公園について 6. 就学援助金について |
![]() |
平成28年第4回定例会 | |||
会議日:平成28年11月17日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・議案等提案説明 ・発議案提案説明 | |||
提案理由説明 | 日程第24〜第33提案理由の説明 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) |
![]() |
|
会議日:平成28年12月2日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) ![]() ![]() |
1. 幼児教育と幼児教育費無償化について 2. 児童擁護について 3. 北習志野駅と津田沼駅の自転車等駐車場について |
![]() |
平成28年第3回定例会 | |||
会議日:平成28年9月5日(本会議) ![]() 本会議 ・発議案質疑/付託 ・請願陳情の付託 | |||
議案質疑 | 日程第1 質疑 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) |
![]() |
|
会議日:平成28年9月27日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(池沢みちよ議員・浦田秀夫議員) 散会(議長) |
![]() |
|
会議日:平成28年9月29日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(4) | |||
一般質問 | 日程第1 一般質問 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 新設小中学校に関わる諸問題について 2. 保育園の利用について 3. 保育園・学校の給食について 4. 平和都市宣言30周年について |
![]() |
会議日:平成28年10月19日(本会議) ![]() 本会議 ・決算認定の審査報告と採決 ・法人の経営状況報告書、市長及び監査委員からの報告に対する質疑 ・閉会 | |||
質疑 | 日程第11 法人の経営状況報告書、市長からの報告第1並びに例月現金出納検査結果報告及び監査結果報告の件 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) |
![]() |
|
平成28年第2回定例会 | |||
会議日:平成28年6月2日(本会議) ![]() 本会議 ・議案質疑/付託 | |||
議案質疑 | 日程第3 議案質疑 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) |
![]() |
|
平成28年第1回定例会 | |||
会議日:平成28年3月1日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(2) | |||
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(議長) 日程第1 平成28年度市政執行方針、議案第1号から第63号まで並びに諮問第1号及び第2号(質疑) 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) ![]() ![]() |
1. 不登校について @スクールカウンセラー配置の成果は。 Aスクールソーシャルワーカーの必要性。 2. 学校給食について ・オーガニック食材の導入。 3. 介護予防について @認知症の早期発見。 A健康づくり体操施策。 4. 山手・塚田地区の小中学校新設計画と通学路について 5. 学校の老朽化対策 |
![]() |
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(池沢みちよ議員・石崎幸雄議員) 散会(議長) |
![]() |
|
平成27年第4回定例会 | |||
会議日:平成27年11月30日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(2) | |||
一般質問 | 開議(議長) 日程第1 一般質問 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) ![]() ![]() |
1. 「食育」の推進について 2. 中学校職場体験について 3. 公園の夜間照明について 4. 児童虐待防止推進月間について |
![]() |
平成27年第3回定例会 | |||
会議日:平成27年8月25日(本会議) ![]() 本会議 ・開会 ・会期の決定 ・提案説明 | |||
議事進行 | 日程第26 会議録署名議員の指名(池沢みちよ、関根和子) 散会(議長) 閉会 |
![]() |
|
会議日:平成27年9月4日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 開議(議長) 日程第1 一般質問 池沢みちよ議員(市民社会ネットワーク) ![]() ![]() |
1. 子どもの貧困対策について 2. アンデルセン公園の設備について 3. 山手1丁目の道路整備について 4. 本庁舎のサイン工事について |
![]() |
平成27年第2回定例会 | |||
会議日:平成27年6月10日(本会議) ![]() 本会議 ・一般質問(3) | |||
一般質問 | 日程第1一般質問 池沢みちよ(市民社会ネットワーク) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. 市民の立場に立った公民館の運営について 2. 学校給食の安全について 3. 放射線が検出された場所(小室)の除染対策について |
![]() |
・議案第16号から第18号までの審議
・千葉県競馬組合議会議員の補欠選挙
・四市複合事務組合議会議員の補欠選挙
・千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員の補欠選挙