現在位置 :トップページ › 本会議録画中継
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成29年第2回定例会 | |||
会議日:平成29年7月12日(本会議) ![]() 本会議 | |||
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 議会運営委員長議事説明 | ![]() |
|
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 開議(議長) 諸般の報告 |
![]() |
|
一般質問 | 日程第1 一般質問 松嵜裕次議員(公明党) ![]() ![]() |
1. 公共施設等総合管理計画について 2. 防災まちづくりについて |
![]() |
一般質問 | 日程第1 一般質問 関根和子議員(日本共産党) ![]() |
1. ふなばし三番瀬海浜公園の売店設置に関して 2. 指定管理者による図書館運営について 3. ボランティア活動に対応する制度整備について |
![]() |
一般質問 | 日程第1 一般質問 橋本和子議員(公明党) 休憩(議長) ![]() ![]() |
1. スクールソーシャルワーカーについて 2. 学力向上について 3. 眼科検診について |
![]() |
一般質問 | 開議(副議長) 日程第1 一般質問 鈴木ひろ子議員(自由市政会) ![]() |
1. 企業主導型の事業所内保育事業について 2. 東部公民館について 3. 防災について 4. ご当地ナンバーについて 5. 外国人施策について 6. LGBT問題について |
![]() |
一般質問 | 日程第1 一般質問 佐藤重雄(日本共産党) 休憩(副議長) ![]() |
1. 海老川上流・船橋市域の中心部をどのような空間にするべきか。 2. 地域包括ケアの青写真は、どこまで進んだか?最終的なイメージはどんなものになると考えて進めているのか? 3. 選挙期間中の市長の公約と市民のイメージ操作について。 4. 三番瀬環境学習館について。 |
![]() |
一般質問 | 開議(議長) 日程第1 一般質問 日色健人議員(自由市政会) ![]() ![]() |
1. 平成29年地方自治法改正を踏まえて ・内部統制 ・監査制度 を中心に 2. 学校における新聞の活用について 3. 青少年行政について 4. 職員の不祥事について 5. 防犯カメラについて |
![]() |
請願陳情審査 | 日程第2 請願陳情・付託 休憩(議長) |
![]() |
|
議案質疑 | 開議(議長) 日程第3 議案第18号・質疑 岩井友子議員(日本共産党) |
![]() |
|
議案審査 | 日程第3 議案第18号・付託 | ![]() |
|
議事進行 | 日程第4 会議録署名議員の指名(藤代清七郎、橋本和子) 散会(議長) |
![]() |
・請願陳情の付託