現在位置 :トップページ › 本会議録画中継
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成27年第1回定例会 | |||
会議日:平成27年2月27日(本会議) ![]() 本会議 ・質疑(1) | |||
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 議会運営委員長議事説明 | ![]() |
|
議事進行 | 開議(議長) 諸般の報告 |
![]() |
|
議事進行 | 日程第1 (市長発言) |
![]() |
|
議事進行 | (議長発言) | ![]() |
|
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 市政執行方針及び議案に対する質疑 鈴木和美(自由民主党・無所属の会) ![]() ![]() |
1. 市政執行方針について 2. 子育て支援について 3. 国庫補助事業について |
![]() |
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 市政執行方針及び議案に対する質疑 石崎幸雄(公明党) 休憩(議長) ![]() |
1. 新地方公会計制度について ・発生主義導入と包括外部監査結果報告書の指摘事項などより 2. 消防力強化と防災意識向上について 3. 奨学金・修学金制度の拡充について |
![]() |
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(副議長) 市政執行方針及び議案に対する質疑 仲村秀明(公明党) ![]() |
1. 地域住民生活等緊急支援のための交付金活用について 2. 非常時への備えのあるまちについて ・災害対策について 3. 一般不妊治療費の助成について 4. 学校図書運営について 5. マイナンバー制度について 6. 駐輪対策について |
![]() |
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 市政執行方針及び議案に対する質疑 島田たいぞう(自由民主党・無所属の会) 休憩(副議長) ![]() ![]() |
1. 平成27年度当初予算と行政評価について 2. 市政への市民参加と平成27年度予算について 3. 地域包括ケアシステムについて 4. 船橋子ども・子育て支援事業計画について 5. 生物多様性地域戦略について |
![]() |
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 開議(議長) 市政執行方針及び議案に対する質疑 浦田秀夫(市民社会ネット) ![]() ![]() |
1. 子育て支援 @待機児童対策について A幼稚園の保育事業参入を後押しする政策について B子ども医療費の助成拡大について C学習支援について 2. 介護・医療 @第6期介護保険事業計画について A医療センターの救急患者を断らない体制推進について B人間ドック助成制度の導入について 3. 防災 ・防災行政無線のデジタル化について 4. 道路・交通 @医療センターへの交通支援について A「ゾーン30」の導入について B北習志野駅商店街の自転車対策について C新京成線の安全確保について 5. 格差是正 @非正規職員の待遇改善について A公共事業の労務単価引き上げについて |
![]() |
市政執行方針及び議案に対する質疑 | 市政執行方針及び議案に対する質疑 佐藤重雄(日本共産党) ![]() |
1. 市政執行方針について @子育て、高齢者対策は十分か? Aまちの安全は保証されるのか? 2. まちづくりについて 3. 市長は職員の資質をどう評価し、登用に活かしているか? |
![]() |
議事進行 | 日程第2 会議録署名議員の指名(三宅桂子、佐藤重雄) 休会の件 散会(議長) |
![]() |