現在位置 :トップページ › 本会議録画中継
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成23年第1回定例会 | |||
会議日:平成23年3月10日(本会議) ![]() 本会議 質疑(5) | |||
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 議会運営委員長の説明 | ![]() |
|
議案質疑 | 開会 市政執行方針 佐藤新三郎議員(自由清政会) |
1. 少子高齢化社会への対応について (1)児童への福祉 (2)高齢者への福祉 2. 学校・公共施設の安全への対応について ・耐震施工について 3. 地域の活性化への取り組みについて ・各地区商店街の活性への事業について 4. 消防力について (1)国際消防救助隊について (2)耐水性貯水槽について (3)緊急地震速報について 5. 公共駐輪場について ・公共駐輪場の役割について 6. 冠水対策について ・想像を絶する浸水箇所について 7. たばこ値上げ効果について |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 石渡憲治議員(新風) |
1. 船橋市の集客力を最大限に活かすまちづくりについて (1)南極観測船「しらせ」の現状と将来について (2)ららぽーと内のスタジオ利用によるコミュニティFM局の開局について (3)三番瀬海浜公園の魅力向上について (4)南船橋駅南口の再開発について |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 斎藤忠議員(公明党) |
1. 社会基盤の老朽化対策について 2. 街のイメージとPRについて 3. 公共サインについて 4. 地域の諸課題について (1)志多田川悪臭対策 (2)みやぎ台みどり階段 |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 小森雅子議員(民主党) |
1. 高齢者福祉について 2. 児童福祉について 3. 商店街活性化について 4. 医療について (1)医療センターについて (2)ワクチン(子宮頸がん予防・ヒブ・小児用肺炎球菌)について 5. 都市計画マスタープランについて 6. 学校教育について (1)特別支援教育 (2)学校給食 |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 中沢学議員(日本共産党) |
1. 高齢者福祉施策の充実について 2. フェイスビルの借金について |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 日色健人議員(未来創造) ![]() |
1. 船橋市の財政は健全化したのか ・財政健全化プランの各項目について 2. 議案第24号(船橋市西浦資源リサイクル施設建設工事請負契約の締結について)について 3. 二元代表制について |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 日色健人議員(未来創造)(続き) ![]() |
1. 船橋市の財政は健全化したのか ・財政健全化プランの各項目について 2. 議案第24号(船橋市西浦資源リサイクル施設建設工事請負契約の締結について)について 3. 二元代表制について |
![]() |