現在位置 :トップページ › 本会議録画中継
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成23年第1回定例会 | |||
会議日:平成23年3月11日(本会議) ![]() 本会議 包括外部監査結果報告に対する説明要求または意見陳述の件、質疑(6)、議案付託、請願陳情付託 | |||
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 議会運営委員長の説明 | ![]() |
|
議案審査 | 開会 包括外部監査結果報告の件 日色健人議員(未来創造) ![]() ![]() |
![]() |
|
議案審査 | 包括外部監査結果報告の件 浦田秀夫議員(市民社会ネット) ![]() ![]() |
![]() |
|
議案審査 | 包括外部監査結果報告の件 岩井友子議員(日本共産党) ![]() ![]() |
![]() |
|
議案質疑 | 市政執行方針 浦田秀夫議員(市民社会ネット) ![]() |
1. 市長の市政執行方針と政治姿勢について (1)子育て支援について (2)高齢者福祉・医療について (3)安心・安全なまちづくりについて (4)行政・財政改革について |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 木村哲也議員(未来創造) |
1. 誇りある「スポーツ健康都市宣言」とするために ・教育費(グラウンド確保策)にかかわる費用 2. 旭硝子の跡地について (1)教育 (2)道路 (3)街づくり全般 3. バリアフリー未完了施設について 4. 船橋市の政策の方向性について (1)総合計画 (2)組織編成 (3)政策全般の方向性 |
![]() |
議案質疑 | 市政執行方針 村田一郎議員(公明党) |
1. 市政執行方針について (1)高齢者福祉対策 (2)緊急中小企業経営対策 2. 学校教育について (1)小中学校の英語教育 (2)小中一貫教育から中高一貫教育 3. 国際交流について 4. 下水道事業について (1)普及率の向上 (2)長寿命化、耐震化 5. 総合福祉保健センターの建設について |
![]() |
その他(説明、挨拶、紹介、表彰等) | 議会運営委員長の説明 | ![]() |
|
議事進行 | 延会 | ![]() |