本会議及び委員会(常任・特別)は一般に公開され、だれでも傍聴できます。市民の代表である市議会議員の活動や市政の方針などを直接、確かめていただけるので、ぜひとも傍聴にお越しください。
月日 | 曜日 | 開議時刻 | 摘要 |
---|---|---|---|
11月16日 | 火曜 | 午前10時 | 本会議 |
本会議散会後 | 予算決算委員会 ・令和4年度予算編成の状況について(執行部からの報告) |
||
予算決算委員会 散会後 | 議会運営委員会 ・議案/発議案の質疑順序 ・議案/発議案の付託について ・請願陳情の付託について |
||
議会運営委員会散会後 | 広報委員会 1. 令和3年第4回定例会市議会だより249号の紙面構成等について 2. 市議会だよりの1面に掲載する公募作品について 3. 市議会だよりにタイトル(愛称)をつけることについて 4. 1面写真の市議会ウェブサイトへの掲載について 5. 市議会だよりをちいき本棚(SideBooks)に掲載することについて 6. その他 (1)次回の広報委員会について |
||
広報委員会散会後 | 総合計画に関する調査研究特別委員会理事会 1.基本計画(素案)に対する意見の取り扱いについて 2.委員会報告書の作成について 3.今後の日程について |
||
17日 | 水曜 | ||
18日 | 木曜 | ||
19日 | 金曜 | ||
20日 | 土曜 | ||
21日 | 日曜 | ||
22日 | 月曜 | ||
23日 | 火曜 | (勤労感謝の日) |
|
24日 | 水曜 | 午前10時 | 本会議 ・議案質疑/付託 |
本会議散会後 | 予算決算委員会 理事会 1.付託議案の取り扱いについて (1)分科会の担当割り振りについて (2)審査等の日程について (3)全体会での質疑について (4)討論及び採決について (5)全体会の執行部への出席方要求について (6)修正案等について 2.予算決算委員会における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について 3.附帯決議について |
||
25日 | 木曜 | 午前10時 | 本会議 ・発議案質疑/付託 |
予算決算委員会 散会後 | 議会運営委員会 1.追加提出議案について 2.議事日程について 3.陳情の一部訂正申出について 4.その他 ①次回の議会運営委員会について |
||
本会議散会後 | 予算決算委員会 ・付託議案の取り扱い及び新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について |
||
議会運営委員会休憩中 | 予算決算委員会理事会 1.付託議案(議案第17号)の取り扱いについて ①分科会の担当割り振りについて ②審査等の日程について ③全体会での質疑について ④討論及び採決について ⑤全体会の執行部への出席方要求について ⑥修正案等について |
||
26日 | 金曜 | 午前10時 | 本会議 ・一般質問(1) ・議案第17号~第19号(提案説明・質疑・付託) |
本会議散会後 | 予算決算委員会全体会 ・付託議案(議案第17号)の取り扱いについて |
||
予算決算委員会全体会散会後 | 予算決算委員会 健康福祉分科会 ・担当事項の審査(質疑) 1 議案第17号 令和3年度船橋市一般会計補正予算 |
||
予算決算委員会 散会後 | 総務委員会 ◎付託事件について [議案審査] 1議案第19号 一般職の職員の給与に関する条例及び会計年度任用職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例 2議案第18号 特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例 |
||
27日 | 土曜 | ||
28日 | 日曜 | ||
29日 | 月曜 | 午前10時 | 本会議 ・一般質問(2) |
本会議散会後 | 予算決算委員会理事会 1.全体会での質疑について 2.全体会への執行部の出席について 3.全体会の議事について 4.修正案等の審査方法について |
||
予算決算委員会理事会 散会後 | 予算決算委員会全体会 ・付託事件の審査(討論・採決) |
||
予算決算委員会全体会散会後 | 議会運営委員会 ・30日の議事等 |
||
30日 | 火曜 | 午前10時 | 本会議 ・一般質問(3) ・付託事件の審査報告と採決 |
本会議散会後 | 議会運営委員会 ・1日/2日の議事等 |
||
12月1日 | 水曜 | 午前10時 | 本会議 ・一般質問(4) |
2日 | 木曜 | 午前10時 | 本会議 ・一般質問(5) ・請願陳情の付託 |
本会議休憩中 | 建設委員会 ・参考人の出席要求について |
||
本会議散会後 | 総合計画に関する調査研究特別委員会 基本計画(素案)に対する意見の取り扱いについて |
||
3日 | 金曜 | ||
4日 | 土曜 | ||
5日 | 日曜 | ||
6日 | 月曜 | 午前10時 | 総務委員会 ・付託事件の審査 |
散会後 | 予算決算委員会 総務分科会 ・担当事項の審査(質疑) |
||
7日 | 火曜 | 午前10時 | 健康福祉委員会 ・付託事件の審査 |
散会後 | 予算決算委員会 健康福祉分科会 ・担当事項の審査(質疑) |
||
8日 | 水曜 | 午前10時 | 市民環境経済委員会 ・付託事件の審査 |
市民環境経済委員会散会後 | 予算決算委員会 市民環境経済分科会 ・担当事項の審査(質疑) |
||
午前10時30分 | 健康福祉委員会 1.船橋市成年後見制度利用促進基本計画(素案)について 2.第4次船橋市地域福祉計画(素案)について 3.千葉県市川児童相談所船橋支所の開設について 4.閉会中の所管事務調査について |
||
9日 | 木曜 | 午前10時 | 建設委員会 ・付託事件の審査 |
散会後 | 予算決算委員会 建設分科会 ・担当事項の審査(質疑) |
||
10日 | 金曜 | 午前10時 | 文教委員会 ・付託事件の審査 |
文教委員会散会後 | 予算決算委員会文教分科会 ・担当事項の審査(質疑) |
||
11日 | 土曜 | ||
12日 | 日曜 | ||
13日 | 月曜 | ||
14日 | 火曜 | 午前10時 | 予算決算委員会 理事会 1.全体会での質疑について 2.全体会への執行部の出席について 3.修正案等の審査方法について 4.全体会の議事について |
15日 | 水曜 | 午前10時 | 予算決算委員会 全体会 ・付託事件の審査(質疑) |
16日 | 木曜 | 午後1時 | 予算決算委員会 全体会 ・付託事件の審査(討論・採決) |
17日 | 金曜 | ||
18日 | 土曜 | ||
19日 | 日曜 | ||
20日 | 月曜 | 午後1時 | 議会運営委員会 ・最終日の議事等 |
21日 | 火曜 | 午前10時 | 本会議 ・議案第20号の審議 ・付託事件の審査報告と採決 ・閉会 |
本会議休憩中 | 健康福祉委員会 参考人の出席要求について |
・会期の決定
・議案等提案説明
・発議案提案説明